塗装の下処理
完成したら見えない場所ですが…
お客様は損傷した場所とその場所の修理が完了した姿しか通常見えません。
損傷した鉄板がしっかり治ってようが、パテがてんこ盛りだろうがよほどひどい仕上がりでない限りわからないでしょう。
数カ月〜数年後、差が出ます。
全国には神業を持った職人さんが沢山います。利益の出る時間でしっかり修理する技術が必要だと当店は考えています。
パテが決して悪ではありません!
その下が重要です。
塗装の下の鉄板がどうなっているかはお店によって違います。
鉄板がスタッド溶接の穴だらけでパテで隠すお店もあれば、鈑金作業をしないでパテを盛り込むお店もあります。
金額や諸事情でそのような作業をしなくてはならない事もあるかと思うようにしていますが、、、
当店は塗装前の鉄板の状態を写真に撮って希望するお客様にはお見せしています。
気になる方はご要望下さい!
今まで1人もいませんが、勝手な自己満足かもしれません!笑)


